給与規程 別表第5 (第11条関係)
級 別 資 格 基 準 表
試 験 | 学 歴 免許等 | 職 務 の 級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1級 | 2級 | 3級 | 4級 | 5級 | 6級 | ||
正規の試験 | 大学卒 | 3 | 4 | 別に 定める | |||
0 | 3 | 7 | |||||
短大卒 | 5.5 | 4 | 別に 定める | ||||
0 | 5.5 | 9.5 | |||||
高校卒 | 8 | 4 | 別に 定める | ||||
0 | 8 | 12 |
備 考
1 本表の職務の級欄に掲げる上段の数字は、当該職務の級に決定されるための1級下位の職務の級における必要在級年数を示し、下段の数字は学歴免許等欄に掲げるそれぞれの学歴免許等の資格を有する者が当該職務の級に決定されるための必要経験年数を示す。
2 本表の学歴免許等欄の区分の適用については、第6条に定める区分によるものとする。
3 本表を適用する場合における職員の経験年数は、第6条の規定の適用にあたって用いたその者の学歴免許等の資格を取得した時以降の経験年数による。
4 前項の経験年数のうち、職員として同種の職務に在職した年数以外の年数については、経験年数換算表の定めるところにより、経験年数として換算することができる。
5 職員に適用される本表の学歴免許等欄の学歴等の資格に対して、修学年数調整表に加える年数又は減ずる年数が定められている学歴免許等の資格を有する者の経験年数は、前2項の規定によるその者の経験年数に、その加える年数又は減ずる年数を加減した年数とする。